趣味
コラージュ風に作った年運のシートが出来上がりました。 初めてなのでYouTubeを見てやってみました。 面白いけど慣れるまで時間がかかるし集中力が要るんですね( 一一) 処女作がこちら↓ 左のようなシートに結果を書き込むので、右の下の部分のようになるので…
今日は夕飯作りを忘れそうになるくらい、来年の占い結果をコラージュ風に 飾ることに没頭していました。 まだまだまだまだコラージュといえるような物ではないのでコラージュ風です(笑) 本を買うかサイトを見るかして少し勉強してみて、もっとやりたくなった…
私は年末が近づいてくると、自分に年間カードと毎月カード、計13枚をを引いて 来年の状態を見ます。 最初は、2種類ぐらいのカードでサラッと26枚でやっていたのですが、回数を 重ねるうちに、持っているカード全てでやってみるようになり、全部終わらせ…
蠍座新月のお香が完成しました。乾燥が済んだら試し焚きしてちゃんと最後まで 燃えるのか、香りはどうか、確認して問題がなければ完成です。 手前の小さめの2つは、試し焚き用です。 今回は13種類の材料をブレンドしました。 蠍座新月を意識しながらも、…
お香のレシピを考えていて、手持ちの材料の香りを色々かいでたら、ランぺ(パンダン リーフ、ニオイタコノキの葉)があり、ドライの葉は豆のような香りで、興味が湧き 調べてみました。 インド、タイ、マレーシア、シンガポールなどでお料理の香りづけに使わ…
木曜日は夕飯の後片づけを後回しにして、テレビの前から動きません。 19時から23時頃まで好きな番組が続いているからです。 他の日はそんなにテレビを見ないのですが、木曜日は興味がある番組ばかりなんです。 プレバト、科捜研の女、ソーイングビー、素…
お知り合いの方に頼まれて、オルゴナイトを作っています。 モリモリのオルゴナイトをというご希望でしたので朝からやっていて、こんな パーツができました。 これらを組んで大きなパーツを作ります。 今までは、ベーシックなオルゴナイトを作っていたのです…
ご存じの方も多いと思いますが、ヒエログリフは古代エジプト文字です。 私は高校生の頃、ヒエログリフの存在を知りました。 こういう文字です。 その頃はまだ今のように自由にインターネットなどで知りたいことを調べられる 時代ではなかったので、まずいく…
私は友達に「あなたは多趣味だよね」とよく言われます。 熱中体質だからでしょうか、興味を持つととりあえず調べまくり 本も買い、納得したら道具を買ったり習いに行ったりします。 それで、更に興味を持つと本格的に道具を揃えます。 今のところは、ハーブ…