昔から「苦髪楽爪」といいますが、私は髪も爪も伸びるのが早いです。
主人曰く「栄養が有り余ってるから栄養が末端まで行き渡ってるんだ」
まぁ、そうかも知れませんが、髪よりも爪の方が早く伸びる気がします。
今は働いていないので、楽爪と言われても仕方ありませんが、朝の4時から
パン屋で働いていた時も伸びるのが早かったと思うのですが・・・( 一一)
私は元々言葉が好きで、よくNHKの語学番組を見ています。
特にフランス語が好きで、中学ぐらいから見始めて、今でも見ています。
大学では第二外国語はもちろんフランス語を取りましたが、フランス語学科に
入ればよかったと後悔したほど好きでした。
でも、今はほぼ忘れて初級程度です(^^ゞ
日本語も大好きで、特に古文が好きです。
言葉がきれいでゆったりしていて、現代文よりもずーーーーっと好きでした。
「苦髪楽爪」のような言葉も面白いです、「東男に京女」とか「夜目遠目笠の内」
とか・・・格言や語源、ことわざなんかも好きです。
なので、らを抜いたりれを足したり略したりするのも、できればしたくないのですが
だんだん普通になってくるので仕方ないのだろうとも思っています。
言葉の話になると熱くなるのでこのぐらいにしておきます。
それでは、明日のメッセージです。
今日は強いメッセージが来ました。
望むと望まざるとにかかわらず物事は動いていきます。
ですから、現状をよく見てこれ以上進む見込みがないものは排除しておくか、又は
することになりそうです。
あなたが非現実的なことに時間を費やしていたり、柔軟性に欠ける状態にあったり
しているから、良い方に動くためにそうなるのだそうです。
思い当たる人は、現状の見直しを。