主人の部屋の消臭に精油を色々試していますが、昨日ローズマリーの精油を
プラスしてみた感じは、とてもいいです。
主人は帰宅して開口一番「部屋がいい匂いで助かる、ありがたいよ」とニコニコ。
ローズマリーを足したことを話すと、「ローズマリーの香り自体はよく知らないけど
部屋がいい感じ」と言っていました。
しばらくは、青森ヒバ+ユーカリ+ローズマリーでいきます(^^♪
人によって体臭は微妙に違うので、主人の体臭にはたまたまこの組み合わせが
合っているようですが、万人に合うかというと・・・??ですね。
鳩のほうは毎日ミントオイルをベランダに撒いていて、今のところ新しいフンは
見当たりません。
主人が通勤途中、近くの公園で鳩に餌をやっている人を見たそうでそれで鳩が
来易くなったのではないかと言っていました。
それが関係なくても、餌やりは迷惑ですよね。
自分のベランダや庭で餌をやってみれば、どれだけ迷惑かわかると思うのですが
なぜ野良猫や鳥たちに餌をやるんでしょう。
飼うのは大変だから無理だけど、ちょっと飼い主気分を味わいたい、とか言うんで
しょうか。
そんなの虫が良すぎますよね!!
ということで消臭に鳩対策にと我が家は今、空前の精油消費量になっています。
それもスースー系ばかり(^_^;)
夏じゃないんだから、と自分につっこみたくなります。