長く探していたパート先がやっと決まりました。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。
募集には書いていなかった仕事もプラスされていたところに少し戸惑いましたが
面接でお話しした方の感じがよかったのと、全くやったことがないことをやるのも
頭の体操になるからいいかと思い、そこに決めました。
去年も新しいことを色々始めたり体験したりしましたが、今年もそういう年に
なりそうです。
主人の糖尿病に合わせた生活スタイルにしたり、私のパートが始まったり、
すでに経験している鳩のことやばね指、など先にはまだどんな新しいことが
待っているのかわかりませんが、前向きに取り組んでいきたいと思っています。
嫌なことに前向きに取り組むのはストレスが溜まりますが、鳩のことでも良い
ことがありました。
鳩の事はほぼ嫌な問題なのですが、洗濯物を家の中で乾かすことにしたことで、
洗濯する時間が自由に選べるようになりましたし、マメに洗濯するのでたたむのが
楽になりました。
ばね指でさえも、テーピングで作る自作のサポーターが上手に作れるようになり、
今後もし再発の兆候が出てきてもすぐに対処できるようになったという良いことが
ありました。
主人の糖尿病も、主人は心身ともに大変ですが、私も心配だし勉強しなければ
ならないし、食事制限や運動も一緒にやるので結構大変ですが、生活を大幅に
見直す時期が来たのだと前向きに捉えてこれを機に色々家の中も生活も心も
体もスリム化して暮らしやすいように変えていきたいと思っています。
こういう中での新しいパートは少しきついですが、仕事があれば気分が変わり
ますし、もし主人が仕事を減らしたくなっても私が増やせるので働くところが
あるのは気が楽になります。
今までは、できないこともやりたくないことも頑張ってやる方向で生きてきま
したが、これからは仕事以外ではやりたくないことやできないことは、それに
代わる方法を考えて無理してやらない方向に変えていこうと思っています。