何が何だか
虫のことを書いてから約一週間が過ぎました。
結論から先に言うと、まだ駆除はできていないのですが、あれから虫は出ていません。
もちろん体調を崩すくらい掃除は頑張っています。
実際に崩しましたし、それでも頑張ってやっていて、家の中が見違えるくらいになり
こんなに捨てられるんだ、私!!と自分でも驚くほど毎日捨て続けています。
でももし南京虫だったらいなくなることはないと思うんです。
家にダニが大発生している人のブログに南京虫よりはマシだと書かれているくらい
駆除は大変らしいですから。
暗くなると出てくるとネットで読んだので、電気をつけて寝ていますが、
私がその虫を見た時は部屋の電気は点いていたので、出てくることと明るさに
関係があるかどうかはわかりません。
私がその虫を見た時と今とで違うことは、部屋のものが格段に減ったことと
毎日アロマストーンに精油を垂らしていることと、ダニ除けシートを家の
あちらこちらに置いたことぐらいです。
ダニ除けシートは、今年は梅雨明けが早かったため暑さもすごいのでダニ予防で
置いたもので、南京虫だったら効果はなさそうだし何が何だかわかりません。
精油は私の癒しで虫には関係ないようです。
では一体なぜ今は出ていないのか。
その虫は南京虫ではなく違う虫だったのか、私が見たときは繁殖前でたまたま退治
できたのか(それはないと思いますが)、私が退治したのは親で卵の状態にいる
虫が家のどこかに潜んでいるのか、など色々考えられますが、出てこない保証は
ないので、掃除と就寝時の電気は続けています。
どういうことなのか詳しい人に訊いてみたいと思いますが、なかなか他人に
言いにくいことで、本当に悩ましいです。
とりあえず虫は出ていなくても、大掃除は続けます。